運用部門

運用部門では、オルタナティブ投資戦略の専門家としてご提供するサービスの質にこだわると共に、ゲートキーパーとしてお客様と共に課題に取り組み、ニーズにあったポートフォリオを構築いたします。

運用ビジネス

「質へのこだわり」と「お客様のニーズ重視」を実現

オルタナティブ投資の
パイオニア
  • 豊富な経験と高い専門性を誇るプロフェッショナル集団
    • 主要メンバーの15年以上のオルタナティブ投資経験
    • グローバルの数多くのマネジャーとの強固なリレーション
  • 世界中を訪問して生の情報を収集
    • 運用会社の生の投資行動を把握
    • 世界中の運用会社、運用コンサル、海外投資家との幅広いリレーションを活用して、市場動向、投資家動向を把握
テイラーメイドで
ポートフォリオ構築
  • お客様とともに課題に取り組み、ソリューションを提供
    • 数多くのファンドの運用経験に基づき、お客様のニーズに合ったポートフォリオを構築
    • 日本に未紹介の優良運用会社を発掘し投資した数多くの実績
  • ハンズオンのアクティブなモニタリング
    • 運用会社との強固なリレーションを通じ、運用状況を的確にご報告
    • 長年の経験を有するスタッフにより、正確な資金管理とお客様のニーズにあったレポーティングをご提供
三井物産グループの
知見
  • 様々な産業にわたる三井物産の実業知見の活用
  • 三井物産グループ企業との連携

サービス一覧

投資一任
オルタナティブ投資商品の組入れ
オルタナティブ・ポートフォリオの構築
ソーシング、デューディリジェンス、ストラクチャリング、モニタリング、運用報告
投資助言
ファンドの投資助言
国内再生可能エネルギーファンド、国内損害保険戦略(ファンドオブファンズ)への投資助言

ゲートキーパーサービス

1バランスの良い
分散ポートフォリオの構築

オルタナティブファンドは、同一投資資産であってもその内容によってリスク・リターンが異なります。

2時間軸を意識した
エクスポージャー管理

オルタナティブファンドにはクローズドエンド型ファンドも多く、投資期間中に投資額が変動することから、ポートフォリオ全体のエクスポージャーを維持するためには、キャッシュフローのタイミングが異なるファンドへの分散投資が必要となります。

代表的なファンド選定ポイント

運用者
  • 規模
  • メンバー
  • 投資経験
  • 運用体制
  • 運用プロセス
  • 運用実績
運用戦略
  • 地域・国
  • セクター
  • 収益構造
  • 投資フェーズ
  • 投資年

パフォーマンス要因の異なる複数ファンドに投資し、分散の効いたポートフォリオを構築することにより景気サイクルに左右されにくい中長期的に安定したパフォーマンスの享受が期待されます。そのためにゲートキーパーの知見を活用することが考えられます。

エクスポージャー管理を行わず、
複数のクローズドエンド型に投資した場合

グラフ

エクスポージャー管理を行いながら、
複数のクローズドエンド型に投資した場合

グラフ

ゲートキーパーの幅広いファンドレイズ情報と投資ファンドへの継続的なモニタリングを活用することで、リスク分散した適切なエクスポージャーのポートフォリオ構築が期待されます。

商品ラインナップ

インフラファンド

海外インフラ
コア~バリューアップまで幅広い戦略をカバーしており、様々なセクターに分散投資されている戦略をご提案いたします。
国内インフラ
再生可能エネルギーを中心とした長期安定的なキャッシュフローが期待される戦略をご提案いたします。
再生可能エネルギー
ESG投資の中で注目を集める再生可能エネルギー特化の戦略をご提案いたします。
インフラファンド

クレジットファンド

プライベートデット
ミドル~ラージ・マーケット、スポンサー/非スポンサー案件、優先担保ローン~メザニン等、幅広い戦略をご提案いたします。
ディストレスト、スペシャル・シチュエーションズ
投資環境の変化に合わせて、魅力的な投資機会を捉えられる戦略をご提案いたします。
マーケット・プレイス・レンディング
市場の非効率性が大きく、安定した金利収入を得ることで、魅力的なリターンが期待できる戦略をご提案いたします。
レラティブバリュー・ヘッジファンド
市場リスクを極力排除し、個別銘柄間の価格の不均衡をリターンの源泉とした各種戦略をご提案いたします。
クレジットファンド

保険ファンド

生命保険戦略
伝統的資産と相関性の低い生命保険を収益源泉とする戦略をご提案します。
損害保険戦略
伝統的資産と相関性の低い自然災害等に対する損害保険を収益源泉とする戦略をご提案します。
保険ファンド
ページトップへ